軽自動車、登録車(普通車)含めて、日本一売れているクルマ、ホンダの「N-BOX」がフルモデルチェンジを発表しました。2023年秋の発売が予定されており、その価格なども先日アナウンスされています。

ネットなどでその姿をご覧になった方もきっといるでしょうが新型N-BOXは現行型である2代目のイメージを受け継ぎながら、よりシンプルで上質なエクステリアデザインへと進化しており、インテリアなどもメーターの視認性が向上。収納スペースなどの使い勝手も良くなっているようで、すでにかなりの話題となっています。

おそらく、大ヒット間違いないのでしょうが一方でアクの無くなったエクステリアデザインは果たして市場でウケるのか? と疑問を呈する方もいるようです。また、プラットフォームは2代目N-BOXからのキャリーオーバーであり、インテリアスペースなどもわずかな違いのみ。パワーユニットもターボが一部整理され、期待されていたハイブリッドもありません。

果たして本当に新型N-BOXは初代や2代目ほどの大ヒットが期待できるのでしょうか。もしかしたらあえて今現行モデルである2代目N-BOXを選ぶ手もアリということはないのでしょうか。この秋発売予定の新型3代目N-BOXについて詳しくチェックしてみましょう。

この秋登場の新型N-BOXは
グレード構成が整理されている

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

今年の秋に発売が予定されている新型の3代目N-BOX。現在発表されている情報はそのすべてではありませんが、どのようなクルマになるのか主要な装備やグレード構成、価格などはすでに発表されています。もちろん現行型である2代目N-BOXは現在も発売中ですし今も注文は可能となっています。

まずは、すでに話題となっている新型N-BOXはどんなクルマなのか、公開されている情報をもとに整理してみましょう。まずグレードのラインアップですがこちらは現行モデルと同じでスタンダードな「N-BOX」と、エアロパーツやメッキグリルなどが装着されたカスタムモデルの「N-BOX CUSTOM(カスタム)」の2タイプが設定されています。

現在わかっているグレード構成は以下です。

  • ●スタンダード 2WD/4WD
  • ●スタンダード・ファッションスタイル 2WD/4WD
  • ●カスタム 2WD/4WD
  • ●カスタム・コーディネートスタイル 2WD/4WD
  • ●カスタムターボ 2WD/4WD
  • ●カスタムターボ・コーディネートスタイル 2WD/4WD

車両価格は少しアップ
手ごろなターボモデルがなくなったのは残念

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

価格もすでに販売店などで判明しているようで、スタンダード2WDの164万8,900円~カスタムターボ・コーディネートスタイル4WDの230万2,300円となっているようです。ちなみに現行型の2代目N-BOXの価格はGガソリン2WDの146万8,500円~Custom L・ターボ コーディネートスタイル4WDの228万8,000円なのでわずかに価格はアップしています。

基本的な構成は現行モデルを踏襲しているようですが、大きな違いとしてはスタンダードグレードにターボモデルが設定されていないというのがあります。みためが穏やかなスタンダードなグレードでも、動力性能に余裕が欲しいという方にとってこれは残念な点でしょう。

さらに、現行のN-BOXならN-BOX L・ターボの2WDが184万9,100円で購入できたのに、新型N-BOXでターボを選ぼうとするとカスタムターボグレードしかなく、こちらの価格は2WDで 204万9300円~ですので、20万円も高額になってしまいます。できればスタンダードグレードにも購入しやすい価格のターボモデルを設定してもらいたいところです。ただ、こちらもリクエストが多ければ後日設定される可能性はあります。

エクステリアはより上質に
高級感のあるデザインに進化

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

エクステリアデザインはどのように進化しているでしょう。ホンダが公式サイトで発表している新型N-BOXのエクステリアデザインの特徴ついては以下のように書かれています。

●N-BOX(スタンダード)

丸穴デザインのフロントグリルや人の瞳を想起させる造形のヘッドライトを使用し、シンプルと親しみやすさを表現しています。

またオフホワイトのドアミラーやアウタードアハンドル、ボディと同色のフルホイールキャップを採用した、自分らしさを表現したい、より個性を求めるお客様に応えるパッケージ「ファッションスタイル」を新たに設定しました。

●N-BOX CUSTOM

立体感のある緻密な造形のフロントグリル、フロントの横一文字ライト、ダイレクトプロジェクション式LEDヘッドライトを採用。

また歴代モデルで築いてきたN-BOX CUSTOMらしいクリアレンズのリアコンビネーションランプ、ロー&ワイドな見え方と空力性能を考慮した専用のエアロデザインにより、品格のある佇まいと性能の高さを表現しています。

また存在感のある個性を求めるお客様に応えるパッケージ「コーディネートスタイル」を設定しました。ダーククロームメッキ加飾のフロントグリルやリアライセンスガーニッシュ、ブラックアルミホイールなどを採用するとともに、モノトーンカラーに加えルーフカラーをブラックにしたツートーンカラーを選択できます。

正常進化でN-BOXらしさをしっかり受け継いだ
カスタム系のオラオラ感が薄れた

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

スタンダードもカスタムもどちらも一目でN-BOXの新型だということがわかります。いわゆる正常進化でフォルムなどは大きく変わっておらず、それでいてより上質でクリーンなスタイルへと進化しています。スタンダードグレードは2代目の丸目ヘッドライトも受け継いでいますが、グリルがよりシンプルなメッシュ状になり、清潔感の感じられるものとなっています。

カスタムグレードは、2代目よりもアクが抑えられているように見えます。クロームメッキの面積もあえて抑え、その分質感は高くなっており、上品な今どきのホンダ車的な雰囲気を強く感じます。FITやステップワゴンなどとデザイン的な共通性もうかがわせます。いわゆる威圧感的なものは明らかに薄れているのではないでしょうか。

個人的にはどちらもクラスを超えた上質さがあり、デザイン的にもシンプルかつクリーンで好みですが、果たしてこのエクステリアデザインは市場でウケるでしょうか。その点は少し不安もあります。

ホンダは現行型のFITやステップワゴンで同じように上質かつシンプル&クリーンな完成度の高いエクステリアデザインを採用しましたが、そのアクのなくなってデザインは思いの外人気は高くないようで、特にFITは先代に比べると販売台数も大幅に落ち込んでいます。もしかしたら新型N-BOXもそのようなことにならないか、余計かもしれませんかちょっと心配してしまいます。

メーターパネルがステアリング正面に移動
インテリアはより居心地の良い空間に

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

ではインテリアはどうなっているでしょうか。新型N-BOXに乗り込んで時にまず目に入るのがインパネのメーター周りです。現行型はメーターがインパネの高く奥まった位置に設置されていました。このレイアウトは見た目もユニークで、運転中の視線移動が少なくて済み、見やすいという評価もありましたが、小柄なドライバーからは、遠くてメーターが見にくく、またボリュームがあって圧迫感も感じるとされていたようです。

新型では、ステアリングの奥、スタンダードな位置にメーターが移動しています。確かにこれならメーターが顔に近く、小柄な方でも視認性は良いはずです。メーターはホンダの軽初の7インチフルグラフィックメーターを採用しており、表示情報も拡大しています。前方のそそり立っていたメーターナセルがなくなり水平基調ですっきりとしては圧迫感が減り解放感も増しています。

ただデザイン的にはシンプルな普通のデザインになり、現行モデルのような個性や先進性は少し薄まった印象を筆者は感じます。ただこれは好みでしょう。インパネ周りのデザイン変更により、グローブボックスの容量が2倍に拡大したというのは非常にうれしいポイントでしょう。

インテリアデザインも、エクステリア同様とても上質でクリーンなイメージです。ホンダは「リビングライクな空間」とうたっていますが、確かにグレージュ×メッシュのインテリアカラーを採用したスタンダードはその通りで、軽自動車とは思えないほど上質で柔らかなデザインはリラックスできる空間を作り出しています。またカスタムグレードはブラック基調でクールかつ高級感のあるデザインとなっています。

プラットフォームは現行モデルからの
キャリーオーバー。広さはほぼ同一レベル

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

車内の広さに関しては、現行型のN-BOXとほぼ変わりません。プラットフォームが現行モデルからのキャリーオーバー(つまり車体のベースは同じ)ですし、そもそも現行型のN-BOXも限界に近いほどスペースを確保しているのでこれ軽自動車の規格としてこれ以上広くするというのは難しいので当然です。

ただし、後席の座り心地は改善されているとのこと。シート座面の柔軟性をアップし、座り心地を向上させつつ腰の安定性も向上しているというので、長時間ドライブでも快適性も間違いなく新型は向上しているはずです。

エンジンの詳細なスペックや
燃費性能は現時点では不明

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

新型N-BOXパワーユニットに関しては現時点(2023年8月)でスペックは公開されていません。ただ、NAとターボエンジンというのは分かっていて、ハイブリッドなどの設定はないとのこと。おそらく改良を受けて燃費性能が向上している可能性はありますが動力性能的には現行のN-BOXと大きな違いはないはずです。プラットフォーム含め骨格的な部分は現行モデルと新型モデルの差はどうやら少ないようです。

他の違いとしてはラゲッジスペースが使いやすくなったことでしょう。後席の背もたれを前側に倒すと、座面も連動して下がり、大容量の荷室スペースがかくできます。ただこの機能は現行型にも採用されています。違いとしては新型では、広げたラゲッジスペースの床にヘコミを設けたこと。自転車などを積む際にこの部分に車輪を乗せることで自転車が倒れにくくなり自転車の積載性が向上しています。

安全装備がさらに充実し機能性が向上
エクステリアの白物家電感が少し気になる

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

機能的な部分では、近距離衝突軽減ブレーキなど安全装備がさらに充実しています。ただし、現行型N-BOXでも十分充実しているので、そこまでの大きな違いとは言えないかもしれません。こうしてみると、やはり新型だけあって様々な面で現行型よりも進化していることがわかります。ただ、詳細に見てみると、エクステリアやインテリアデザインを除いてそこまで大きく変わっていないという印象も受けました。

そもそもモデルチェンジが必要ないほど売れているN-BOXなので、大幅な変更は避け正常進化的な手堅いモデルチェンジとなったのは賢明といえるのかもしれません。ただ、その肝心のエクステリアデザインに関して、シンプルで上質になったのは間違いないのですが、インパクトが弱くどこか無印良品的な、白物家電的な個性の弱さを感じるのも確か。

スタンダードグレードはかわいらしさが増していてこれはこれで良いと思いますが、カスタムグレードは威圧感というかオラオラ感がかなり薄れています。既存のN-BOXオーナーがこのようなデザインを望んでいるのか筆者的にはちょっと疑問です。個人的には嫌いではないのですが、やはり現行型のFITやステップワゴンのモデルチェンジ後の失速イメージがあり、上品でシンプルで、無機質なデザインは広く万人受けはしないのではないかという懸念を感じてしまいます。おそらくいらぬ心配なのでしょうが。

また、現在わかっている中で、スタンダードグレードに買い得感の高いターボがなくなってしまったことや、マイルドタイプを含めてハイブリッドなど新しいパワーユニットの採用がアナウンスされていないこと、助手席を57cm前後に動かせるスーパースライドシート仕様がなくなってしまったことなどグレードが整理されてしまったこともちょっと気になります。

あえて今、現行型N-BOXを選ぶという
選択はアリなのか?

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

新型N-BOX、現時点で分かっている情報だけを確認してみてお確かに魅力的なクルマでありおそらく現行型同様にヒットするのはほぼ間違いないでしょう。ただ、現行の2代目N-BOXと比べて時に思いの外、その差が少なく、エクステリアデザインなどに関して好みはあるでしょうがカスタム系は地味になってインパクトが薄れてしまった印象も受けました。

プラットフォームやパワーユニットが同じで、フォルムや車内スペースもほぼ同じ。それでいてお買い得なターボグレードが選べるし、バリエーションも豊富。さらにカスタム系は見た目のインパクトが強い現行型の2代目N-BOXの魅力がむしろ際立った部分もありました。

そうなのであればこの秋(2023年秋)には新型の投入がすでに決定していますが、あえて今現行型のN-BOXを購入するというのももしかしたらアリなのではないでしょうか。むしろ現行型のデザインが好みなのであれば、新車で購入できるうちに注文をしてしまった方が良いかもしれません。ディーラーに在庫があれば値引きなども期待できるので見積もりなどをとってみてはいかがでしょう。在庫がなくなってしまう可能性もあるので動くのであれば早めが吉です。

カーリースでお得な
現行型N-BOXを狙うのもオススメ!

新型N-BOX
(引用:ホンダ公式HP)

また、購入ではなくカーリースで現行型N-BOXに乗るというのも選択肢としてはアリでしょう。例えばリースナブルではN-BOXのリース車にお得な金額で乗ることができます。現在は期間限定の夏キャンペーンも実施中ですので、最大総額13.2万円引きとなっているのも見逃せないところ。

https://leasonable.com/model/nbox/

ターボエンジンのN-BOXカスタムLターボなら最安コースで月々6,600円×60回+ボーナス加算91,080円。NAエンジンのN-BOXカスタムLも月々6,600円×60回+ボーナス加算91,080円で乗ることが可能です。

特にターボのN-BOXカスタムLターボはとても割安ですので非常にオススメです。新型N-BOXの発売が発表されて、かえって現行モデルのN-BOXのほうが魅力的なのでは、と気づいた方は是非上記URLにアクセスしてみてはいかがですか。そしてお得なカーリースの利用も是非検討してみてください。