友人や家族をマイカーに乗せた際に「なんかこのクルマ臭い!」そんなこと言われた経験はありませんか。毎日のようにそのクルマを運転しているオーナーは自分のクルマの臭いに気づきづらいもの。そのせいで、いつのまにか車内に嫌なにおいが充満してしまっているのが分からなかったのかもしれません。

でも一度指摘されるとなるほど以前とは臭いが違うことに気づくはずです。でも、ちゃんと掃除しているのにどうしてそうなってしまうのでしょうか。

また、そうなった場合どうすれば悪臭を解消できるのでしょうか。今回は気になる車内の臭いについて、その原因と解消方法をお教えします。

臭いは同乗者を不快にするだけでなく
健康面に問題を起こすことも

臭いに敏感な人、そうでない人によって気になる臭いレベルには差があります。自分は全然気にならない臭いでも、人によっては我慢できないくらいの悪臭と感じる場合もあるでしょう。誰もが「これは臭い!」と思うレベルとなれば、相当な悪臭です。しかし、車内の臭いがそのレベルにまで悪化するのはよほどのこと。そこまで我慢できる人はなかなかいないでしょう。

でも、人間の臭覚には慣れがあります。同じ匂いを嗅ぎ続けるとその臭いに順応してしまい臭いが感じられなくなってしまいます。

そのせいで車内の臭いがいつのまにか臭くなっていても「これがいつもの臭いだ」と臭覚が判断して、悪臭となっていることに気づきづらくなっているということはあり得ます。臭いの問題は常に気を付けなくてはいけないのです。

なぜなら、車内の悪臭は、同乗者を不快にするだけでなく、その臭いの発生源によっては健康に被害を及ぼす可能性があるからです。例えばにおいの元がカビや雑菌の繁殖が原因だったとすると、そのせいで呼吸器や肌になにかしらトラブルを起こしてしまう可能性があります。特に小さなお子さんやお年寄りが家族にいるという場合は大きな問題です。

もちろんその臭いに鈍感になってしまったドライバー、あなた自身にも何かしら悪影響を及ぼすこともあり得るのです。チョット臭いだけだから…、などと放置することなくやはり早めの対処が必要でしょう。

車内の臭いの原因の中でも、代表的なものがエアコンからのカビ臭さやホコリ臭さです。これはエアコンの内部のカビやフィルター詰りが原因といわれています。これを放置しておくとカビや雑菌が繁殖してさらに臭いが強くなってしまいます。

臭いを除去するには、悪臭の元、カビやフィルターに詰まった汚れを取り除くしかありません。そう、家庭のエアコンと同様にフィルターの交換をしなくてはいけないのです。

でもクルマのエアコンのフィルターってそもそもDIYで掃除や交換ができるの? そう思っている方もいるでしょう。実は知らない方も多いのですがエアコンフィルターも簡単に取り外せて交換するのも可能なのです。むしろ年に一度くらいのサイクルで交換するのがベストと言えるでしょう。

エアコンのフィルターを
DIYで交換する方法とは

ではどのように交換すればいいのか。車種にもよって多少の違いはありますが、多くの場合クルマの助手席前にあるグローブボックスの奥にエアコンのフィルターは設置されているのでこれを取り外して新しいものに変えればいいのです。

取り外し方も難しくありません。クルマの説明書などを読めば書かれていますし面倒ならネットで検索してもすぐに見つかるはずです。“クルマ エアコンフィルター 交換方法”などのキーワードで、動画サイトを検索してもいいでしょう。

とはいえグローブボックスを外して、その奥にあるフィルターを取り外せばいいだけなので簡単です。一年以上未交換であれば有無を言わさず交換してかまわないでしょう。

掃除して再利用できないのか? と思うかもしれませんが、家庭用のエアコンと違ってクルマの純正エアコンフィルターは掃除や水洗いができるような構造になっていません。ネットなどでは掃除方法なども紹介されていますが、水洗いなどをするとフィルターとしての機能を損ねてしまうのでやめましょう。

車種専用のエアコンフィルターはどこ買えるのかというと、自動車ディーラーで購入可能です。それ以外にもカー用品店、ネット通販などでも手軽に購入できます。価格も1,500円~3,000円程でお手頃。中には抗菌作用を持ったエアコンフィルターなどもあるので、臭いが気になっているならそちらを選んでみるのもよいかもしれません。

エアコン内部が臭いの原因の場合は
クリーニングは専門業者に依頼しよう

エアコンのフィルターを交換したのに、カビ臭さが取れないという場合は、フィルターの汚れではなくエアコン内部にあるエバポレーターにカビが発生している可能性があります。

エバポレーターとは、湿気を含んだ外気を圧縮された冷媒(エアコンガス)の気化作用によって冷やしている部分です。冷媒が急激に気化するときに周囲の熱を奪うという効果によって車内の空気の温度を下げています。

しかし、液体が気化するとエバポレーター内部の温度と車内の温度の差が生じます。そのことによって水滴が発生し結露となり、そしてそれがカビの原因となってしまうのです。

エバポレーターにカビが発生してしまった場合は、ダッシュボード部分を分解して直接掃除するしかありません。しかし、そこまでの作業はDIYではハードルが高すぎます。トラブルの原因にもなるのでよほどのスキルがない限りはやるべきではありません。

さらに、そのクルマがカーリース車両であれば絶対にNGです。リース満了後に問題となり、違約金につながる可能性もあります。どうしても気になる場合は専門のクリーニング業者に任せるべきでしょう。

または、とりあえず市販のエアコン消臭アイテムを使ってみることをおススメします。エアコンの吹き出し口にスプレーする専用クリーナーや、車内に蒸気を発生させ薬剤をエアコン内部に循環させて消臭する洗浄剤などを試してみてください。

これだけでは、直接掃除するほどの効果はありませんが、初期のカビであれば、これらのアイテムを使って消臭できる可能性があります。試してみる価値はあるでしょう。

人の汗や食べこぼしを餌に
雑菌が繁殖して悪臭が発生

エアコン以外にも車内の臭いの原因はいくつか考えられます。例えば人の汗や体臭、香水などです。シートなどに染み込んだ汗や付着した皮脂、食べ物などのカス、さらに香水などは雑菌にとっては格好の餌です。その餌を食べて雑菌が繁殖することで悪臭が発生してしまうのです。

その原因といわれている雑菌が「モラクセラ菌」です。特別な菌ではなくどこにでもいる常在菌で、洗濯の嫌な生乾きの際の嫌なにおいもこのモラクセラ菌が原因とされています。ただし、モラクセラ菌自体が臭いわけではなく増殖する時に出すその排泄物が臭いの大きな原因なのです。

モラクセラ菌は皮脂や水分を栄養にして繁殖します。つまり前述したような人の汗や皮脂、食べ物のカスや香水などは格好の餌なのです。人の座るシートはそのような餌となるものが付着しやすく、また湿気もたまりやすい環境のため菌が繁殖しやすい条件が揃っています。そのため、定期的に掃除をして清潔にしておかないと、雑菌の温床となり悪臭が発生してしまうのです。気を付けましょう。

また、そのほかにもタバコや、食べこぼしや飲みこぼし、ペットを乗せている場合その排せつ物なども臭いの原因です。車内に臭いが一度染みついてしまうと、消臭スプレー程度では取り除くことはできません。掃除機やスチームクリーナー、重曹、さらに消臭剤などを使用して、徹底的に掃除する必要があります。そこまで悪化する前に、掃除をしてあげましょう。

車内クリーニングは掃除機をかけるだけでなく
重曹水を使って徹底的に水拭きをしよう

車内の臭いを取るためにはまず換気しましょう。新鮮な空気を車内に取り込み、こもった臭いを外に出すのです。臭いの原因が車内での飲食などであれば換気のみで臭いが取れる可能性があります。しかし、食べかすや飲みカスが車内に残っていればその限りではありません。その匂いの原因をとりのぞかなくてはいけません。

そのためには車内掃除です。まずは掃除機をかけます。食べかすやホコリ、泥、砂などを取り除きます。そして、掃除機がけが終わったら水拭きしましょう。

水拭きをする場合、繊維くずの出る雑巾やタオルなどは使わない方が良いでしょう。カー用品店などにいけば水拭き用のダスターが売られているのでそちらを使うのがおススメです。

汚れや臭いがそれほどひどくない場合は水拭きだけでかまいませんが、インテリア専用クリーナーなどを使った方が効果的です。また、家庭の掃除にも使われる重曹水も有効です。重曹水は弱アルカリ性で、皮脂や化粧品、食べ物のカスといった酸性の汚れを中和して消臭することができるからです。

重曹水の作り方は簡単です。バケツに水をためて重曹を溶かすだけです。だいたい水100mlに対して重曹小さじ1杯(5g)を目安に、5%程度の濃度になるように混ぜるとよいでしょう。あまり濃いと乾燥後に重曹が残ってしまうので気を付けて下さい。適量の重曹を溶かした水溶液作ったらウエスを浸してよく絞ります。あとはインテリアを拭くだけです。

また、スプレーボトルなどに作った重曹水を入れておき、汚れに直接スプレーしてから乾いたウエスで汚れごと拭き取るというような掃除方法もおススメです。

厄介な臭いの代表
たばこ臭のケアの仕方は

喫煙者には気にならないでしょうがタバコの臭いも吸わない人にとっては非常に不快な悪臭です。一本くらいなら大丈夫だろうなどと車内でタバコに火を点ければその後いくら換気しても、非喫煙者にはすぐにわかってしまうもの。以後はタバコ臭いクルマと認定されてしまうでしょう。

換気もしたし、消臭剤もまいたからタバコの臭いなんて一切しないはず、などとタバコを吸うかたは言いますが、その程度では決して臭いは消えません。過去誰にも指摘されなかったというのであれば、同乗者の方に気を使われているだけです。それくらいタバコの臭いというのはしつこくて簡単には取れないのです。

では、そのタバコ臭を取るにはどうすればいのか。とりあえず徹底的に掃除するしかありません。まずは前述した掃除方法をすべて実行しましょう。エアコン内部にもタバコ臭が残っています。フィルターも交換です。

さらにウインドウの内側全部とダッシュボード、天井、エアコンルーバーやオーディオのスイッチ、ハンドルやシフトノブ、ドアポケットまで細かな部分も徹底的に拭き掃除をしてください。目につかない場所にもタバコ臭はこびりついています。

気付く限りのすべての場所を重曹水やクリーナーを使って水拭きしてください。さらに、もし可能ならエタノールなどを使って、徹底的に拭き掃除をしましょう。

見逃しがちなのがシートベルトです。繊維に中にもタバコ臭いが残っているはずです。シートベルトは直接身体にふれるものなのでここに臭いが残っていると、非常に気になるもの。重曹水で水拭きです。

シートも同じく重曹水で水拭きし、フロアマットは取り外して専用のシャンプーで洗うか洗車場などのマット洗い機などで洗い、日光に当ててしっかり乾燥させつつ殺菌するのがベストです。万全を期すなら市販の消臭剤や脱臭機、空気清浄機なども使って臭いケアするのが良いでしょう。

もし、そこまで実行してもタバコの臭いが取れない、という場合は素直にプロに任せましょう。大手カー用品店では、車内掃除だけでなく臭い取りのメニューが用意されているのでそちらを利用してもいいでしょう。

また、洗車専門店ならさらに徹底的な掃除をお願いすることができます。シートを取り外したうえであらゆる部分まで徹底掃除&臭いケアをしてもらうことができます。

費用はその分数万円レベルと高価ですが、そこまでやればほぼ新車同然の無臭空間が手に入れることもできるはずです。

家庭用のスプレー消臭剤は
車内では使用しないように注意

臭い消しには車内用の消臭アイテムも有効ですが気を付けたいのが家庭用のスプレー消臭剤を車内で使うことです。家庭用の消臭剤を車内に置いておくと、夏場車内が高温になった際にボトル内の成分が変質してしまったり、気化してしまったりする可能性があります。

また、スプレーしても成分が蒸発して、消臭効果が十分に得られない可能性もあります。使用するなら必ず車内の高温環境にも対応できる車専用のものを使用するようにしてください。

そのほかダッシュボードに取り付けるタイプやエアコン吹き出し口に取り付けるタイプ。さらにルームミラー吊り下げ型や、スチームタイプ、そしてトランクに設置する据え置き型など消臭アイテムには様々なタイプがあるので、クルマに合わせて使いやすいものを試してみるといいでしょう。

芳香剤で臭いをごまかすのではなく
掃除とまめなケアで嫌な臭いを防ごう

車内の臭い対策として、芳香剤を使っているという方もいると思います。確かに臭いはごまかせますが、芳香剤はあくまで嫌な臭いをいい匂いで上書きしているだけ。消臭にはなっていません。それに、臭いが混ざることでかえって悪臭が悪化してしまうこともあるので気を付けましょう。

臭い対策で大事なことはまず車内を清潔に保っておくということです。そしてできるだけ臭いの原因となるものは車内に持ち込まず、ペット用品やアウトドアグッズなどを乗せるときには、密閉できるケースを使い、車内に臭いが漏れないように気を付けるということです。

単純なことですが、車内掃除は必ず定期的に行ってください。掃除機をかけるだけでなく水拭きも必須です。そして、汚れたらすぐに掃除してちょっと臭うかな、と感じたらすぐに対処しましょう。

まめにケアをしていれば、臭いがこびりつくこともありません。それに車内が嫌な臭いのない心地よい空間になれば同乗者にも喜ばれること間違いありません。それにカーリース車のリース満了時の査定でもきっと良い印象も持ってもらえるはずです。