軽自動車の記事一覧

「ワゴンR スマイル」がマイナーチェンジ さらに特別仕様車「HYBRID Sリミテッド」が追加

「ワゴンR スマイル」がマイナーチェンジ さらに特別仕様車「HYBRID Sリミテッド」が追加

スズキのハイトワゴン「ワゴンRスマイル」が、2023年7月マイナーチェンジを実施しました。そしてそのマイナーチ…

2025年のN-BOX販売予測と市場動向

2025年のN-BOX販売予測と市場動向

2025年のn-boxの販売予測と市場動向について、軽自動車市場でのn-boxの存在感がn-boxを中心に増し…

永遠のライバル「スズキアルト」vs「ダイハツミラ イース」選ぶならどっち?

永遠のライバル「スズキアルト」vs「ダイハツミラ イース」選ぶならどっち?

スズキアルトとダイハツミラ イースは、どちらも軽自動車の定番車種です。流行りのスーパーハイトワゴンではなく伝統…

ダイハツがタント、ムーヴキャンバス、タフトに アイドリングストップレス仕様を設定

ダイハツがタント、ムーヴキャンバス、タフトに アイドリングストップレス仕様を設定

気が付けば新車には当たり前のように装着されているアイドリングストップ機能。燃費の向上や排出ガスの低減などアイド…

予想を超える大健闘 スペーシアベース人気の理由は?

予想を超える大健闘 スペーシアベース人気の理由は?

2022年8月26日に発売となった、スズキの新型軽商用車「スペーシア ベース」。軽スーパーハイトワゴンのスペー…

日産SAKURAのバッテリー容量で 実際にはどれくらい走ることができる?

日産SAKURAのバッテリー容量で 実際にはどれくらい走ることができる?

日産の軽自動車規格のBEV「SAKURA(サクラ)」。車両価格約240万円~と、軽自動車と考えると安くはありま…

ダイハツタントがマイナーチェンジ! さらにSUVテイストの「ファンクロス」新登場

ダイハツタントがマイナーチェンジ! さらにSUVテイストの「ファンクロス」新登場

軽スーパーハイトワゴンの元祖、ダイハツの「タント」が2022年10月3日マイナーチェンジを実施しました。今回の…

ダイハツ「ムーヴ キャンバス」が フルモデルチェンジ! 何が変わった?

ダイハツ「ムーヴ キャンバス」が フルモデルチェンジ! 何が変わった?

ダイハツの大人気軽ハイトワゴン「ムーヴ キャンバス」が2022年7月13日、フルモデルチェンジを実施しました。…

ハスラーマイナーチェンジ! 特別仕様車「J STYLE Ⅱ」も新設定

ハスラーマイナーチェンジ! 特別仕様車「J STYLE Ⅱ」も新設定

2022年5月9日。スズキは、クロスオーバーSUVタイプの軽自動車「ハスラー」のマイナーチェンジを実施しました…

ミラ イース10周年を記念した特別仕様車 L “SA Ⅲ 10th アニバーサリーエディション”とは

ミラ イース10周年を記念した特別仕様車 L “SA Ⅲ 10th アニバーサリーエディション”とは

今や少数派となった軽セダンの代表ともいえる存在が、ダイハツの“ミラ イース”です。ハイルーフ化や高価格化が進む…

タフトの特別仕様車 “クロムベンチャー”とはどんなクルマ?

タフトの特別仕様車 “クロムベンチャー”とはどんなクルマ?

ダイハツの軽クロスオーバーSUV「タフト」。小さいながら存在感満点のワイルドなデザインに手ごろな価格設定。AC…

究極のベーシックカー新型アルトはどんなクルマ?

究極のベーシックカー新型アルトはどんなクルマ?

2021年12月、スズキの定番軽自動車「アルト」がフルモデルチェンジを実施しました。大きな注目を集めるというこ…

本家より売れている!? ワゴンRスマイルと ワゴンRは何が違う、なぜ人気?

本家より売れている!? ワゴンRスマイルと ワゴンRは何が違う、なぜ人気?

昨年10月軽ハイトワゴンの元祖スズキワゴンRが王者N-BOXを抑えて2021年10月の販売台数ランキングで1位…

軽のクロスオーバーSUV ダイハツタフトどのグレードがねらい目?

軽のクロスオーバーSUV ダイハツタフトどのグレードがねらい目?

登場前から話題を集めていた、ダイハツの新型軽クロスオーバーが「タフト」です。直線基調の武骨なデザインや、開放的…

ダイハツウェイク全車にオートライト搭載 合わせて魅力的な特別仕様車も設定

ダイハツウェイク全車にオートライト搭載 合わせて魅力的な特別仕様車も設定

国土交通省の保安基準の改正で2016年10月、オートライトの義務化が決定しました。新型車だけでなく2021年1…

軽自動車随一の先進安全装備搭載 ROOXハイウェイスターはどんなクルマ?

軽自動車随一の先進安全装備搭載 ROOXハイウェイスターはどんなクルマ?

衝突被害軽減ブレーキに誤発進抑制制御、そして車線逸脱警報装置にACCなどの先進安全装備。今では軽自動車でもこう…

4代目FITがマイナーチェンジ 何が変わった? デザインの変更は?

4代目FITがマイナーチェンジ 何が変わった? デザインの変更は?

ホンダのベストセラーコンパクトカー「フィット(FIT)」。スタイリッシュなデザインにセンタータンクレイアウトに…

カーリースでN-VANを選ぶなら おすすめグレードは「+STYLE COOL」

カーリースでN-VANを選ぶなら おすすめグレードは「+STYLE COOL」

2018年に全くの新型車両として登場して以来、軽商用車としては異例ともいえるべき注目度を浴びているのがホンダの…

安全装備がさらに進化!「デイズルークス」が 「ルークス」へフルモデルチェンジ

安全装備がさらに進化!「デイズルークス」が 「ルークス」へフルモデルチェンジ

軽自動車市場の中でも激戦区といわれているのがスーパーハイトワゴンのジャンルです。国内における全乗用車の中でも最…

とにかく広い!大容量スーパーハイトワゴン ウェイクのオススメグレードとは

とにかく広い!大容量スーパーハイトワゴン ウェイクのオススメグレードとは

軽スーパーハイトワゴンというジャンルに、豊富なラインナップを設定するダイハツ。その代表格ともいえるのがスーパー…

リースおすすめ記事

ダイハツウェイク全車にオートライト搭載 合わせて魅力的な特別仕様車も設定

ダイハツウェイク全車にオートライト搭載 合わせて魅力的な特別仕様車も設定

とにかく広い!大容量スーパーハイトワゴン ウェイクのオススメグレードとは

とにかく広い!大容量スーパーハイトワゴン ウェイクのオススメグレードとは

「たま~るプラス」なら月々3千円の積み立てで3%ボーナス+満期時最大50万円まで残価支払いをサポート!

リースナブル「たま~るプラス」とは?

「たま~るプラス+」は、毎月少額の積み立てで、 積立額に3%のボーナス が付くから貯金よりもずっとお得。
貯まった積立金は、修理・リース終了時の買取など自由にご利用頂ける上、 満期時には更にボーナスが付いて、なんと50万円分の乗り換えクーポンと 10万円分の修理クーポンのあわせて最大60万円分のクーポンとして 大変お得にご利用いただけます!
たま~るプラス詳細